気になることを書いたついでに、どうしても書いておきたいことがあります。私はこのブログをずっと「です・ます」調で書いています。その方が親しみを感じてもらえるかなと思ったからです。 ですが、歌の場合はどうでしょうか。そう歌謡 […]
2023年11月に行うシンポジウムのご案内です。 入場無料で誰でも聞いていただけます。もしご都合のつく方はぜひご参加ください。 詳しくは添付ファイルをご覧ください。よろしくお願いいたします。
最近、メールがすっかり定着してきました。もうメールのない世界になんて戻れそうにもありませんね。このメールが登場してきたのが、おおよそ1990年代半ばのことだったように思います。やはりこれもWindows95の普及以降のこ […]
今回は私が日本文化を志すようになったきっかけについてご説明したいと思います。会社を辞め、文系の研究者になろうとは決めたものの、どんな領域でどんな研究ができるのか、その時は全くわからない状態のまま、ただただ時間だけが過ぎて […]
リクエストにお答えして、今回は私が10代から20代まで長い間陥った極度の人見知りと対人恐怖症についてお話しいたしましょう。この原因は後からはっきりとわかりました。 私を長年苦しめていたものの正体。それは「普通」という名の […]
会社を辞めた理由がまだあったので、急いで追加しようと思います。 これは工場など製造の現場で働いたことのある人なら、よくわかっていただけると思います。工場には数十年と同じ仕事を黙々とされている大ベテランがおられます。その技 […]
前回、会社の仕事について少し書きました。新規ポリエステル繊維の開発業務だったことも書きましたね。まずは自分のアイディアを出し、それに必要な材料を集め、実験し、製品にまでしていくお仕事で、ある意味でとても創造的な仕事でした […]
28歳くらいの頃の話です。当時、私はユニチカ株式会社の岡崎工場で新規ポリエステル繊維の研究開発をしていました。抗菌繊維や消臭繊維、光触媒繊維などをアイディア段階から考え、製造ラインにのせて大量生産する製造条件を決めるまで […]
「痴漢」の研究をしていると言うと、必ずと言っていいほど聞かれるのが、「日本は他の国に比べて痴漢が本当に多いんですか」という問いです。なるほど、前に書いたように日本は「痴漢大国」や「痴漢天国」と言われることが今まで多くあり […]